<< | 2012年9月 | >> | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
9月24日 (月曜日) 妻のブログ・・ 気温もやっと秋らしくなってきました。昨日、日曜日は(今シーズン最後?)のツーリングに行ってきました。 夕方、雨予報が出ていたので早めに出発して、雲のない斜里方面へ・・ 根北峠経由で標津のサーモンパークにより、珍しくないけど鮭が川に上る群れを見て・・でもちょっと感動! それから開陽台に行って『はちみつソフト』♪ と思っていたら、どうも開陽台周辺かなり怪しい雲が・・
ルート変更で標茶町の『地平線の見える大牧場・多和平』 360度の山々が見渡せて北海道の雄大さを再確認。素晴らしいです。 摩周あいすのミックスソフトで満足してあとは帰路。 美幌峠へ向かっていたら・・ポツポツパラパラ ひえ~! すぐ砂湯方面から野上峠経由で帰ってきました。 280キロ 命がけで家に帰るのは鮭も私も一緒だと気づきました。
9月18日(火曜日) 妻のブログ・・ 9月16日 日曜日 『はな・てんと』まつりがありました。 朝、霧がかかっていて心配しましたが、そのうち霧もなくなり一日曇りでしたが、たくさんの人が来てくれました。 網走青色申告会のメンバーが、ホタテ焼きや販売など担当、他の団体の方達とも交流をしながら、おまつりを盛り上げました。
9月15日 (土曜日) 妻のブログ・・・ 今日、青色申告会で『はな・てんと』の最後の草取りをしてきました。それぞれの花も満開になりとても綺麗に咲いています。 明日は『はな・てんと』まつりが11時からあります。 空模様は良くない天気予報でちょっと気がかりですが、焼きホタテ・焼き鳥、焼きそば、などありますので皆さんぜひお越しください!
9月3日 (月曜日) 昨日は恒例の豚丼ツアーでした。 8時に網走の道の駅を5台で出発! コースは美幌峠から阿寒横断道路経由で恋問の道の駅に11時半に到着。 久し振りの横断道路 コーナーがキツイ。 4人は豚丼、私はスパカツにしました。帰りは弟子屈のソフトクリーム(あずきのせ)を食べて帰宅。 走行距離 370キロでした 白糠方面は涼しかったです。
妻の一日・・母と『七福神まつり』『フロックス公園』をめぐり、2時からバイクで『絶景!美幌峠ツアー』120キロ。知らない峠攻めライダーを横目に、おばちゃんライダーもちろん一人でも峠名物・・熊笹ソフトクリームは食べます。暑かったのでとけるとける・・
夜は嘉多山の神社まつり演芸大会を鑑賞。皆さん芸達者で楽しかったです。たっぷり遊んだ一日でした。
今日: |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
昨日: |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
累計: |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
最新の記事 |
![]() |
最新のコメント |
![]() |
最新のトラックバック |