社長の日記
カレンダー
<< 2025年7月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新の記事

最新のコメント

カテゴリ

過去の記事一覧


オロロン街道


813日 () 二連休で日本海側に行ってきました。当別道の駅で泊まり、札幌でご先祖様のお墓参りをし、厚田道の駅でジェラート食べました。厚田の夕日はマンゴーとラズベリーのシャーベット、100年リンゴのソルベ、あっさりして美味しかった~。

オロロン街道、浜辺ではあちこちでテントを張りキャンプをしていました。トンネルの数も多く全長5㌔のトンネルも・・ 海が近いぞ! 留萌で花火大会を鑑賞し、小平道の駅で宿泊。

海側に北海道の名づけ親『松浦武四郎』の銅像がありました。

そこには明治38年頃建てられた鰊番屋があり、昔は鰊漁で賑わっていたのでしょう。

更に北上して苫前に行くと風車が回っていました。これからは自然エネルギーが大事になってくるなぁ~と思いながら、以前から食べてみたかった羽幌の『甘えび丼』ぷりぷりたっぷりで食べごたえありました。

霧立峠を30年振りに通り朱鞠内湖を見て、興部・紋別経由で帰ってきました。今回はキャンピングカーの旅、天気も悪くライダーは寒そうでした。走行距離 940

 




 

 


posted by 社長 at 2019/08/13 12:25

トラックバックURL
http://kawaguchityre.east-hokkaido.co.jp/blog/tb.php?id=512

※言及リンクなし及び、英字のみのトラックバックは受け付けておりません。

トラックバック
トラックバックはありません。

コメント
コメントはありません。

コメントを投稿する
名前 [*]:
E-Mail:
URL:
Cookieに保存:
コメント [*]:
※管理者から承認されるまでコメントは反映されません。

検索


リンク

カウンター
今日: 今日のカウンター今日のカウンター今日のカウンター今日のカウンター今日のカウンター今日のカウンター
昨日: 昨日のカウンター昨日のカウンター昨日のカウンター昨日のカウンター昨日のカウンター昨日のカウンター
累計: 累計のカウンター累計のカウンター累計のカウンター累計のカウンター累計のカウンター累計のカウンター

RSS Feed
RSS Feed  最新の記事
RSS Feed  最新のコメント
RSS Feed  最新のトラックバック

プロフィール
ニックネーム:社長
誕生日:11月18日
性別:男
血液型:A型
自己紹介:
64歳になりました。 趣味は バイクで 愛車は BMW R1200R 妻の愛車は フォルッア250です。

管理

Copyright 2007 川口タイヤ社長のブログ All Rights Reserved.
Powered by PocketBlog